お仕事ラボの評判は?【薬剤師の転職に強いか口コミ感想や求人比較から検証】
仕事に悩む人

「薬剤師向け転職サイトのお仕事ラボを利用しようか検討しているけど、薬剤師の転職に強いの?利用するメリットや特徴は?実際に利用した方の口コミや感想、サービスの評価から評判を教えて欲しい!」

こんな疑問、悩みに答えます。

このブログでは「お仕事ラボの利用を検討している方」に向けて、以下の内容・目的で記事を書いていきます。

  1. 利用者の口コミからリアルな評判をリサーチ
  2. 他薬剤師向け転職サイトとの比較から強みを検証
  3. 社員による口コミから自社の評判をレポート
  4. 評判・強み・口コミから利用者の向き不向き
  5. お仕事ラボの会社概要

薬剤師向け転職サイト『お仕事ラボ』

他の薬剤師向け転職サイトと何が違うのか?
強みや特徴、口コミからの評判は利用前から気になる情報です。

そこで!お仕事ラボの実際の利用者や中で働く社員の口コミを集めて“リアルな評判と強み”を徹底リサーチしていきます!!

たかひろたかひろ

「お仕事ラボを利用しようか迷っている方は、ぜひ参考にしてください!」

お仕事ラボ利用者の口コミからリアルな評判をリサーチ

早速お仕事ラボ利用者の口コミからリアルな評判をリサーチしていきます!

リサーチ方法は、SNS(主にTwitter)や公式サイトの投稿内容から口コミを把握。
良いのか、悪いのか、評判を徹底検証していきます!

【評判1】専任コンサルタントによる逆指名交渉が高評価

転職活動中の女子2

「【交渉してくれる】転職活動をする時に利用したのですが、自分が入ってみたいなという会社の求人が残念ながら出ていませんでした。その旨を何となく伝えたところ、担当の人がその会社に交渉してくれたようで面接の段取りを整えてくれたことが驚きでした。しかも自分が聞きたいことだけではなく不足している部分もしっかり確認してくれるという手厚いサポートがかなりありがたかったです。」
引用: みん評「お仕事ラボの口コミ・評判」

高評価の評判が「専任コンサルタントによる逆指名交渉」

逆指名交渉とは何か?
希望求人がない場合、専任コンサルタントが職場に求職者を売り込む交渉のこと。

つまり、求職者の良さを求職者に代わって直接交渉してくれる有難いサービス。

これらの交渉が実現できるのは職場と太い信頼関係が築けていること。
そして、何よりコンサルタントの提案力の高さがあって成せる業といえます。

その結果、転職後の職場の定着率は「95.6%」
利用満足度は「90%」以上と高い水準を実現しています。

お仕事ラボでは紹介後の定着率は95.6%の高水準を実現しています。
求職者さまのことを深く理解するため、実際にお会いして細部までヒアリングを行い、業界の動向を見据えた精度の高い求人をご紹介します。数をこなすために効率化を求め、面談時間を極力少なくする大手企業とは異なります。

コンサルタントによる質の高いサポートを受けたい方におすすめの転職支援サービスです。

【評判2】企業と求職者とのマッチング精度の高さ

新卒女子

【良質な求人が多いです!】公開されている求人量が多いと思います。特に、調剤薬局の求人が豊富ですね。パートだけではなく正社員の求人が多い点も魅力です。私は相談して、自分の条件にぴったり合う求人を紹介して貰いました。年収や休日数といった基本的なことだけではなく、職場の雰囲気などといった要望も聞いてくれるのが良いですね。そのおかげで自分のイメージ通りの職場に転職することが出来ました。
引用: みん評「お仕事ラボの口コミ・評判」

そして、求人情報に関する評判でも「企業と求職者とのマッチング精度の高さ」

お仕事ラボの強みは「薬剤師に特化したコンサルタント」
業界に精通しているからこそ求職者の立場に立ってサポートをすることが可能です。

さらに、定着率でも分かる通り職場との信頼関係は強い。
どの求職者をどこの職場と繋げるか、希望に沿ってどの求人を紹介すべきか?

コンサルタントの懇切丁寧な対応と提案力でマッチング精度は格段に高くなります。

お仕事ラボの強みや特徴を他薬剤師向け転職サイトとの比較から検証

お仕事ラボ利用者の口コミから評判をまとめてきました。

薬剤師転職サイトに特化したお仕事ラボ。
薬剤師特化のコンサルタントが強みで定着率の高さから提案力には自信ありです。

ただ、お仕事ラボ単体での口コミでは評判に偏りが出てしまいます。

そこで、ここでは他の薬剤師向け転職サイトとの比較からお仕事ラボの強みを徹底検証していきます!

転職支援サービス比較表

まず転職支援サービス比較表を作成します。

比較する転職支援サービスを展開する転職サイトは「ファーマキャリア」、「ファーマキャリア」、「リクナビ薬剤師」、「薬キャリ」の4社とします。

そして、検証する比較情報は「公開求人数」「託児所ありの求人数」「教育・研修制度ありの求人数」「年収600万以上の高収入求人数」「産休・育休取得実績ありの求人数」「特徴・強み」

これらの情報からお仕事ラボの強みを検証していきます!
では早速、以下比較表をご覧ください。

サービス比較表公開求人託児所研修制度高収入産休育休特徴・強み
お仕事ラボ26,867件11,377件
(29.3%)
1,602件
(6.0%)
6,741件
(25.1%)
94件
(0.3%)
ファルマスタッフ62,416件1,086件
(1.7%)
42,215件
(67.6%)
14,619件
(23.4%)
691件
(1.1%)
転職相談満足度96.5%
薬剤師に選ばれるサイト№1
ファーマキャリア40,240件1,219件
(3.0%)
5,397件
(13.4%)
9,964件
(24.8%)
8,252件
(20.5%)
オーダーメイド求人
プレゼント企画実施中
リクナビ薬剤師54,689件-件
(-%)
4,081件
(7.5%)
34,120件
(62.5%)
-件
(-%)
薬剤師求人サイト認知度№1
転職支援実績トップクラス
薬キャリ29,033件452件
(1.5%)
11,929件
(39.2%)
9,470件
(31.2%)
12,481件
(41.1%)
求人総数15万件以上
日本の薬剤師の6割以上が登録

※2021年1月16日調査時点の情報
※括弧内は、それぞれの求人情報を公開求人数で割った保有割合

扱う求人比較から強み・メリットを検証

求人情報の比較から見えてくる強み・メリットは、「託児所ありの求人情報が業界最多クラス」

お仕事ラボの求人数は「11,377件」
次いで多いファーマキャリアでも「1,181件」とその差は9倍以上!

保有割合も『29.3%』と3割近くが託児所ありの求人を取り揃えています。

小さな子供を持つ薬剤師ママや仕事と家事を両立したい方におすすめの転職サイトです。

他社比較によるデメリットも検証

一方、他社比較によるデメリットもあり、それは「求人情報に偏りあり」

託児所ありの求人情報は業界最多クラス。
しかし、それ以外の情報については他社優位の結果となっています。

具体的に求人数を示しながら解説していきます。

教育・研修制度あり求人情報ならファルマスタッフ

まず、教育・研修制度あり求人情報ならファルマスタッフがおすすめです。

ファルマスタッフの求人数は「42,215件」
4万件もの膨大な情報量を扱うのはファルマスタッフだけ!

一方、お仕事ラボは僅か「1,602件」
その差は26倍と頼りない結果となっています。

転職で選ぶなら研修制度が充実する職場に移りたい方におすすめの転職サイトです。

『ファルマスタッフ』に無料会員登録する
【ファルマスタッフの評判が気になる方はコチラの記事をご覧ください】

年収600万円以上のハイクラス転職希望ならリクナビ薬剤師

そして、年収600万円以上のハイクラス転職希望ならリクナビ薬剤師は外せません。

リクナビ薬剤師の求人数は「34,120件」
保有割合は『62.5%』と5件に3件以上が高収入の求人情報を扱っています。

薬剤師転職で年収アップを実現したい。
スキルアップを図りたい方には登録必須の転職サイトです。

『リクナビ薬剤師』に無料会員登録する
【リクナビ薬剤師の評判が気になる方はコチラの記事をご覧ください】

産休・育休取得実績ありの求人情報なら薬キャリ

また、産休・育休取得実績ありの求人情報なら薬キャリがおすすめです。

薬キャリの求人数は「12,481件」
保有割合は『41.1%』と4割以上が産休制度の充実した求人を揃えています。

一方、お仕事ラボは僅か『0.3%』
ほぼ無いに等しい結果となってしまっています。

ライフワークバランスも充実させたい方におすすめの転職サイトです。

『薬キャリ』に無料会員登録する
【薬キャリの評判が気になる方はコチラの記事をご覧ください】

比較検証からの結論

転職支援サービスの比較からお仕事ラボの強み・弱みは、

・託児所ありの求人情報は業界最多クラス
・しかし公開求人数は少なく求人情報に偏りあり
・他社優位の求人情報は以下の通り
研修制度が充実する求人なら「ファルマスタッフ
高収入求人なら「リクナビ薬剤師
産休制度の充実なら「薬キャリ

お仕事ラボ社員による口コミから自社の評判をレポート

ここからは社員による口コミから自社の評判をレポートしていきます。

やはり、お仕事ラボのサービスや特徴を熟知しているのは中で働く社員。
社員が生き生きと働ける職場かどうかによっても提供するサービスの質は変わってきます。

リサーチ方法は、300万件以上にのぼる口コミを掲載する『転職会議』を利用して評判をレポートしていきます!

【口コミ1】仕事のやりがいと企業風土

編集中。情報が分かり次第更新します。

【口コミ2】福利厚生とワークライフバランス

編集中。情報が分かり次第更新します。

【口コミ3】女性の働きやすさと職場環境

編集中。情報が分かり次第更新します。

お仕事ラボの特徴から利用者の向き不向き

ここまで、お仕事ラボの評判・強み・口コミをリサーチしてきました。
全ての情報を鑑み、まとめとしてお仕事ラボの特徴から利用者の向き不向きを解説していきます!

お仕事ラボの利用に向いてる人

お仕事ラボの利用に向いてる人は以下のような方々です。

・託児所ありの求人の多い転職サイトを利用したい方
・仕事と家事の両立を図りたい薬剤師ママの方
・薬剤師特化のコンサルタントからアドバイス貰いたい方

お仕事ラボの利用に向いてない人

お仕事ラボの利用に向いてない人は以下のような方々です。

・多くの求人情報の中から仕事を探したい方

お仕事ラボの強みは「薬剤師特化のコンサルタント」
提案力と求人の質から定着率の高いマッチング精度の高い紹介を受けられます。

ただ、求人情報は決して多いとは言い難いです。
そのため、独自に仕事を探して求人にエントリーしたい方には物足りなさがあります。

そのような方々は併用登録をおすすめします。
特におすすめは業界トップクラスの求人情報を誇る「ファルマスタッフ

常時6万件を超える求人の中から自身の希望にあった職場・会社を探すことができます。

『ファルマスタッフ』に無料会員登録する
【ファルマスタッフの評判が気になる方はコチラの記事をご覧ください】

お仕事ラボの会社概要

最後にお仕事ラボの会社概要をまとめます。

会社名株式会社AXIS
本社所在地東京都千代田区丸の内2-2-2丸の内三井ビルディング2F
従業員数3名(コンサルタント数)
業務内容人材派遣
上場区分非上場(株式会社アイセイ薬局の子会社)
特徴 ・薬剤師に特化したコンサルタント

まとめ:薬剤師特化コンサルタントのフォロー受けるなら「お仕事ラボ」

お仕事ラボの評判と強みを口コミからまとめてきました。

改めて、お仕事ラボの評判と強みをまとめると、

【評判1】専任コンサルタントによる逆指名交渉が高評価
【評判2】企業と求職者とのマッチング精度の高さ
【強み1】薬剤師特化のコンサルタントの質の高さ
【強み2】求人の提案力とマッチング精度の高さ
【強み3】託児所ありの求人情報の多さ