
「マイナビエージェントITの口コミ感想から「良い」「悪い」評判を教えて欲しい!」
転職エージェントのマイナビエージェントITに登録して面談を受けてみたいけど評判が気になる。
口コミから「良い」「悪い」評判を調べてから、面談を受けるか決めたい!
そんなマイナビエージェントITの評判が気になる方に
このブログではマイナビエージェントITの口コミ感想から「良い」「悪い」評判をまとめていきます!
また、マイナビ転職エージェントの口コミ評判が気になる方は、以下ブログ記事もご覧ください!
「マイナビエージェントの口コミから「良い」「悪い」評判を教えて欲しい!」 転職エージェントのマイナビエージェントに登録して面談を受けてみたいけど評判が気になる。 口コミから「良い」「悪い」評判を調べてから、面談を受けるか …
マイナビエージェントITの口コミ感想で良い評判
まずマイナビエージェントITの口コミ感想で良い評判についてまとめていきます。
エージェントの対応
転職サイトはマイナビエージェントだな。
エージェントは楽でいいよ、色々やってくれるし相談乗ってくれるし。— OKBおじき (@sdr_rider) 2017年10月2日
転職に、親身なブレーンを。マイナビエージェント
— 翁如来 (@okinanyorai) 2017年4月29日
転職エージェントは以前に使ったJACを登録したけど、連絡来ねえし対応遅いから今回はなしやな マイナビエージェントはすぐに連絡きたし
— 青ぶどう (@Ao_Budo) 2016年1月18日
転職支援サービスの充実
とりあえず転職サイトに登録するだけでも気分はだいぶ楽になりますよ……!
リクルートエージェントとかマイナビエージェントとか。いろいろ相談に乗ってくれるし、なんなら転職理由の相談もできますよ!— 因幡 (@inin100411) 2017年11月22日
ハローワークもいいと思いますが、私は転職エージェントに登録しました!有名どころだと、マイナビエージェントとか…?
電話とか直接とか話を聞きながら求人探してくれて、面接まで手配してくれます。場所によっては、履歴書まで書いてくれるみたいですよ!— もしこ (@michan4) 2017年10月10日
あと無料だからマイナビエージェントについてもらって、書類を直してもらったり受かりそうなところ紹介してもらったのが凄く良かったな?
渋谷もレッツ転職!— m村 (@kouichi19881226) 2016年5月23日
マイナビエージェントITの口コミ感想で悪い評判
そしてマイナビエージェントITの口コミ感想で悪い評判についてまとめていきます。
求人の掲載内容
マイナビエージェント二度と使わない。サイト上に載ってる案件無いとか言われた。ITだから欲しい人材かもしれんが、ウソ情報載せんなクソが。
— ふくだ (@Sah0U) 2018年6月26日
対応に疑問(連絡が遅い、しつこい)
転職!、する!!!マイナビエージェントから連絡こないけど!!
— やしゃ (@yasya_____) 2018年2月14日
1週間前にリクナビNEXT経由で応募した某専門学校の総務職の返事ずらこないし、数日前に登録したマイナビエージェントからの返事も来ないし、腹がたったので今日はアデコの転職サービスに登録。去年はどこのエージェントも「ご紹介できる案件がございません」と言って、連絡が途絶えてばっかり。
— ゆゆち@Game Designer (@cross_wizardry) 2015年12月13日
マイナビエージェントが退会後もしつこいので、
今後メールを送ってきたときには通報します
って適当に書いて返信したら綺麗さっぱりこなくなった。— Newはし (@OT0207) 2016年8月9日
マイナビエージェントに申し込んでみたけど、2日経ってから連絡が来た。他のエージェントは翌日には連絡きてたけど、スピード感遅いなという感想。もしくは、捌ききれないほど殺到していて大人気なのだろうか。
— 百舌(mozu) (@mozzybb) 2016年2月5日
アイデムスマートエージェント
アデコ
マイナビエージェントの3つの転職エージェントを登録したんだが、対応が早かったのはアイデムスマートエージェント。アデコはしばらくお待ちください。マイナビエージェントはあなたに合う求人がありませんという遅い連絡。もうアイデムしか信用しない、多分。— 白井ゆりな/黒崎ゆりあ (@6116Rila_) 2015年6月9日
紹介可能な求人がない
周りが結構転職してて、登録したらすぐ求人くるよって言われたの。冷やかしがてら、マイナビエージェント登録したらさ、ご登録いただきましたご経験をもとに弊社求人を確認させていただきましたが、あいにく現在弊社にてマッチする求人がなくすぐにご紹介が難しい状況です。だってwwwww
— うさぎ@2y&3m♀ワーママおやすみ中 (@usacojapan) 2018年1月16日
でたー!数日前に登録したマイナビエージェントからの返事「求人のご紹介および面談等の弊社サービスのご提供が難しい状況です。」はいはい、ワロエナイって…。他にも転職エージェントはアデコとランスタッドに登録したが、はてさてどうなることやら…。
— ゆゆち@Game Designer (@cross_wizardry) 2015年12月15日
マイナビエージェントは少しでも動く可能性が低い人だと分かると全然サポートしてくれない
Rエージェントは情報量と面接前のアドバイスの資料とかツールは充実していて助かった面もあったけど、人が介在している意味はないと思った
— てつお@元キャリアアドバイザー英語学習中 (@tegtsuo) 2018年5月13日
周りが結構転職してて、登録したらすぐ求人くるよって言われたの。冷やかしがてら、マイナビエージェント登録したらさ、ご登録いただきましたご経験をもとに弊社求人を確認させていただきましたが、あいにく現在弊社にてマッチする求人がなくすぐにご紹介が難しい状況です。だってwwwww
— うさぎ@2y&3m♀ワーママおやすみ中 (@usacojapan) 2018年1月16日
マイナビエージェントITの口コミ評判まとめ
マイナビエージェントITに関する口コミ評判をまとめてきました。「良い評判」「悪い評判」は以下の通りとなります。
・エージェントの対応
・転職支援サービスの充実
・求人の掲載内容
・対応に疑問(連絡が遅い、しつこい)
・紹介可能な求人がない