【体験談】業界/職種未経験だと転職エージェントから求人紹介されない?

口コミサイトに以下のような「転職エージェントに関する悩み」が多くよせられています。

転職活動初心者転職活動初心者

「転職エージェントは基本未経験職種の案件は出さないのでしょうか?転職エージェントはやはりその人の過去の実績を見て、相手に売り込みをしていくとおもうのですが、お勧め案件として出してくるのは、同業種+同職種。もしくは、もうこの業種から離れたいという人に対しては、他業種+同職種、みたいな感じでお勧めしてくるのでしょうか?」
出典: Yahoo!知恵袋「転職」

業界/職種未経験への応募希望の場合、転職エージェントから求人紹介は受けられないのかどうかという悩み。

こんな疑問、悩みに答えます。

このブログでは「転職エージェントを初めて利用する方」に向けて、以下の内容・目的で記事を書いていきます!!

  1. 未経験だと転職エージェントから求人は紹介されない?
  2. 未経験からの転職実現可能性は何%?
  3. 未経験にもおすすめの転職エージェント3選

無料で手厚いサポートが受けられる!おすすめ転職エージェント3選(Web面談実施中)

未経験だと転職エージェントから求人は紹介されない?

未経験だと転職エージェントから求人は紹介されないのかどうかについて解説していきます。

早速、結論からいうと「転職エージェントの扱っているジャンルによる」が回答になります。

具体的に言うと、リクルートエージェントやdodaなどの求人内容が偏らない「総合型」の転職エージェントでは、未経験でも求人は紹介されます。

一方、特定の業界/業種に偏る「特化型」の転職エージェントは、会員登録自体断られるケースがあります。

その理由と転職エージェントの実際の実情まで解説していきます。

  • 【理由1】そもそも求人を扱っていない
  • 【理由2】登録条件に見合っていない
  • 転職エージェント個々の状況

【理由1】そもそも求人を扱っていない

これは実際に私が経験した体験談です。

私は管理部門所属であったため、転職先も管理部門の業種を希望していました。
幅広い業界から転職先を探したいととあるゲーム業界に会員登録の申込を行いました。

結果、不合格通知。お断りメールが届きました。

これは、管理部門への転職を希望してもゲーム業界の特にエンジニアやデザイナーの業種がメインの転職エージェントであったため、十分な求人は揃っておらず、結果、紹介出来る求人がないために登録が断られました。

このような転職者の希望と転職エージェントの扱う求人との「ミスマッチ」は他にもあります。

SNSの口コミでも登録が出来ず門前払いを喰らった情報が多く寄せられています。

登録する際には(特に特化型の時)、希望業種にあう転職エージェントなのか見極めて登録するのがおすすめです。

関連記事:【転職エージェントに相談だけしたい!】リクルートエージェントなど利用の可否を解説

【理由2】登録条件に見合っていない

全ての転職エージェントに該当する理由ではありません。
会員登録した転職希望者と転職エージェントが求める条件に合致せず登録が見送られる場合があるようです。

転職エージェント間でも明確な基準は示されておらず、基本的にはミスマッチしない限りは登録できます。

稀に起こる事なので、万が一落ちても他の転職エージェントに再トライして転職活動を進めましょう。

関連記事:転職エージェントは無職・離職中でも利用可能?【登録時の注意点とおすすめ3選】

転職エージェント個々の状況

転職エージェントによって紹介出来る場合と出来ない場合がある事をご紹介しました。

それでは転職エージェント個々の状況はどうなのでしょうか。

代表的な転職エージェント以下4社で調べて行きます。

  • リクルートエージェント
  • doda
  • パソナキャリア
  • マイナビエージェント

リクルートエージェント

リクルートエージェント」の求人検索で調べると「未経験でも可の転職情報」が公式ホームページ上に掲載されています。

その数、「26,552件」(2020年4月8日調査時点)
業界トップクラスの求人数を誇ります。

つまり、リクルートエージェントは未経験でも求人が紹介出来る、会員登録も出来るサービスという事になります。

最大手で求人総数は20万件以上を誇ります。
これから転職活動をはじめるなら、まずはリクルートエージェントに登録して進める事をおすすめします。

「リクルートエージェント」に無料会員登録する
【リクルートエージェントの体験談や利用しての感想が気になる方はコチラの体験記事をご覧ください】

doda

業界大手の「doda」も「職種未経験歓迎の転職」として求人情報が掲載されています。

その数、「3,131件」(2020年4月8日調査時点)
これはあくまで「公開求人」の数であって、会員登録後に紹介される「非公開求人」はそれ以上存在します。

未経験での転職を希望される方は、会員登録して転職エージェントに適切に求人を紹介受けながら進めるのが賢明です。

「doda(デューダ)」に無料会員登録する
【doda(デューダ)の体験談や利用しての感想が気になる方はコチラの体験記事をご覧ください】

パソナキャリア

パーソルホールディングスが運営する「パソナキャリア
「未経験可の求人・転職情報」が掲載されており、その数はなんと「6,386件」(2020年4月8日調査時点)

dodaよりも多い求人数を誇ります。
また、パソナも「非公開求人」を扱っており、未経験可の求人も会員登録すれば紹介できる求人数は増えます。

マイナビエージェント

他に比べたら数では劣りますが、20代向けの「第二新卒」や「エンジニア職」に関する求人割合は多いのが特徴です。

また、マイナビエージェントでも非公開求人数が全体の8割を占めており、会員登録後にこれらの良質な求人の紹介を受ける事ができます。

『マイナビエージェント』公式ホームページはこちら!
※マイナビのプロモーションを含みます。

未経験からの転職実現可能性は何%?

未経験でも転職エージェントから求人は紹介されるのかどうかについて調べてきました。

結論は転職エージェントの扱うジャンルによって紹介出来ない場合があります。

では、求人紹介は出来るけど、未経験からの転職実現可能性は何%なのか具体的な数字も気になりますね。

エビデンスを用いながら解説していきます。

異業種/異職種への転職割合

dodaが「異業種/異職種への転職割合」を公表しています。
以下グラフデータをご覧ください。

【未経験の業種・職種に転職した人の割合は?】

業種と職種を比較するものではなく、それぞれ単体で確認するデータになります。

・異業種への転職割合は「55%前後」
・異職種への転職割合は「32%前後」

まず、このデータから言える事。
それは「未経験でも異なる業界、業種への転職は可能」であるという事。

そして、データの中身を見ると、転職者の半分以上は「異業種」へ転職しており、一方で「異職種」割合は3分の1程度に留まる結果に。

しかし、これには明確な理由があります。

関連記事:経理へ転職は未経験だと難しい?【30代現役経理マンが徹底解説】

専門職は実務経験必須の場合が多い

同じくdodaが公表する以下「業種別の転職者割合」を示したデータをご覧ください。

【異業種からの転職が活発な業種は?】

求人割合に対する転職者の割合を示したデータになります。

ここで注目すべきは「IT/通信」
求人の割合(76%)は多いのに対して、転職者の割合(35%)は著しく少ない。

他業種に比べても最もその差は大きい事がうかがえます。

この理由として、業界として需要のある業種でありながら技術を持つ人材が少ない。

つまり、専門職ほど実務ありきで即戦力を取る傾向にあるため、転職者割合が少ない事が言えます。

「経験不問」と書かれていても求める人物像やスキルは企業、業界によって異なります。
転職活動を今考えている、もしくは今後行う予定の方は、先の将来を見据えて、早くに準備しておくに越したことはありません。

関連記事:経理の転職は簿記2級など資格取得より実務経験が大切?【体験談から解説】

未経験にもおすすめの転職エージェント3選

転職活動中の女子

「未経験でも求人は紹介されること、異業種/異職種にも転職できる事は分かった!じゃあ、実際に会員登録して進めた方が良いおすすめの転職エージェントってどこ??」

ここからは未経験にもおすすめの転職エージェント3選をご紹介していきます。

実際に私が会員登録して活動してみて、求人内容やサービスの質など総合的に判断して良かった転職エージェントをご紹介していきます!

【おすすめ1】doda(デューダ)

パーソルキャリアが運営する大手人材紹介サービス「doda(デューダ)」

私が思うメリットをいかにまとめます。

・求人数の多さ(全国10万件以上)
・熱血のキャリアコンサルタント
・良い意味で背中をゴリゴリ押してくる

まずは老舗人材紹介会社とあって扱う求人数は圧倒的に多いです。
そのため、数打てば当たる、面接の練習にいくつか受けたいと考えた時に役立つと思います。

さらに、とにかくキャリアコンサルタントが熱血。
スポコン漫画に登場しそうな方でしたが、容赦なく電話を1日に何度もかけてきます。

電話から現在の転職活動の状況や背中も押してくれました。
業界の情報、求人企業の特徴や内情なども質問すれば必ず答えてくれるのが、コミュニケーションを積極的に取りながら転職活動を進めたい方には非常にマッチする転職エージェントかと思います。

『doda(デューダ)』公式ホームページはこちら!
【doda(デューダ)の体験談や利用しての感想が気になる方はコチラの体験記事をご覧ください】

【おすすめ2】リクルートエージェント

転職と言えば「リクルートエージェント」
業界最大手にして圧倒的求人数(20万件)は最大の魅力です。

ただ、リクルートエージェントを利用してみて感じたのは「事務的」な部分。
やはり大手で誰もが知る企業。転職希望者の最も多いです。

そのため、1人の求職者に対するサポートは薄いを感じるのが本音です。
dodaほど電話もかかっては来ません。電話をしたのは内定が出た時のみ。それ以外は基本メールでした。

ただ、リクルートエージェントのメリットはdoda以上に求人数が多い点。
リクルートエージェントにしかない求人もありますので、複数登録しておくのも戦略としてはおすすめです。

『リクルートエージェント』公式ホームページはこちら!
【リクルートエージェントの体験談や利用しての感想が気になる方はコチラの体験記事をご覧ください】

【おすすめ3】JACリクルートメント

東証上場企業の人材紹介会社「JACリクルートメント」
“ハイクラス転職特化型エージェントNO.1”の唯一無二の転職エージェント。

・外資系企業
・グローバル企業
・年収1000万円以上

公開求人数は多くない(約4,000件)ものの魅力的な求人が多数揃うエグゼクティブエージェント。

・上昇志向の強い方
・転職で自己成長を実現したい方
・年収をアップさせたい方

JACリクルートメントのもう一つの魅力は「コンサルタントの質の高さ」

転職活動を通して、自己成長につなげる事も可能です。
情報収集という観点でも利用する事が可能で、面接対策などの手厚いサポートも揃っています。

『JACリクルートメント』公式ホームページはこちら!
【JACリクルートメントの体験談や利用しての感想が気になる方はコチラの体験記事をご覧ください】

まとめ:転職先に合わせて転職エージェントも使い分ける

未経験でも転職エージェントから求人が紹介されるかについてまとめてきました。

改めて、本記事のポイントをまとめると、

本記事のポイント

  • 特化型の転職エージェントは未経験不可の場合あり
  • リクルートやdodaなどの総合型は未経験でも可
  • 異業種へ転職希望は早めの準備で内定獲得率も上がる

転職エージェントに登録(申し込む)する事自体は無料です。
登録後のサービス利用も基本全て無料です。

つまり、気になる転職エージェントがあればとりあえず登録するスタンスで臨むのが良いかと思います。

すでに転職先の業界や業種が決まっているのであれば。
総合型2社と特化型1社の計3社に登録して活動を進めるのがおすすめです。

それは、それぞれの持つ求人内容が異なるため、幅広くかつスピーディーに情報収集が出来ます。

ぜひ、以下最もおすすめの転職エージェントに登録して進めてみて下さい。

無料で手厚いサポートが受けられる!おすすめ転職エージェント3選(Web面談実施中)