「転職エージェントの利用を検討してるけど、私無職なんだよね。。無職や離職した後でも転職エージェントって使えるのかな?何か利用時の注意点もあれば教えてほしい!」
こんな疑問、悩みに答えます。
このブログでは「転職エージェントは無職・離職中でも利用できるか気になってる方」に向けて、以下の内容・目的で記事を書いていきます。
- 無職・離職中でも転職エージェントは利用できるかの結論と注意点
- 就業経験のない無職の方におすすめの転職エージェント3選
- 離職後に転職活動する方におすすめの転職エージェント3選
転職活動で欠かせないサービスの一つが『転職エージェント』
当ブログ管理人も10社の利用経験があります。
転職エージェントを利用したからこそ僅か3週間で内定ゲット+年収アップに成功しました。
そんな便利な転職エージェントは登録時点で無職でも利用できるか?
これから転職活動を考えている方も心配で気になる情報かと思います。
就業経験のない無職の方や離職後に転職活動する方におすすめの転職エージェントも解説しながら情報をまとめていきます!!
「今まさに転職エージェントの利用を検討している方はぜひ参考にしてください!」
✅無料で手厚いサポートが受けられる!おすすめ転職エージェント3選(Web面談実施中)
- 転職決定人数No.1『ワークポート』|転職相談実績67万人超え!担当する転職コンシェルジュのレスポンスの早さと圧倒的な手厚いサポートで内定獲得に導く、満足度の高い創業20年になる転職エージェントです。
- 転職相談しやすさNo.1『第二新卒エージェントneo』|1人あたり平均10時間の手厚いサポートを実施!企業担当による面接対策も好評で内定獲得率は90.1%&支援実績は2.25万人超えの20代特化型支援サービスです。
- ハイクラス転職に特化『JACリクルートメント』|転職支援実績は43万人突破!年収1000万円超のハイクラス求人が多く、新たなステージで自己成長を実現したい方にマッチした最高レベルの転職エージェントです。
無職・離職中でも転職エージェントは利用できる?
無職・離職中でも転職エージェントは利用できるかどうかについてまとめます。
早速結論をいうと「利用可能」です。
可能な理由は、転職エージェントの一つ「リクルートエージェント」のQAサイトに以下の通り明確に記述されているためです。
Q.現在、在職中または離職中なのですが転職支援サービスを利用できますか?A.弊社では、在職中の方・離職されている方の双方へ、サービスを提供させていただいております。
むしろビジネスモデル上、無職の方が転職エージェントにとってはサポートメリットが大きいです。
なぜなら、無職なので積極的に職を探すため内定獲得の可能性が高いから。
つまり、転職エージェントに報酬が入りやすい優良顧客ということです。
利用者がサービス経由で企業の選考を受けて内定を獲得し、入社すれば転職エージェントに内定者のオファー年収の約3割~3.5割の報酬(紹介手数料)を企業から受け取れるビジネス。
(参考:転職活動初心者なら転職エージェント利用は必須【理由と疑問に回答】)
口コミでも無職は札束と表現されていますね。
転職エージェントからみれば無職は札束だからね
— 伊藤 祐策(パソコンの大先生) (@ito_yusaku) April 10, 2018
それに加えて、転職エージェントのサポート(書類添削や面接対策)は手厚く内定獲得の近道となります。
なので、無職や離職中の方は転職エージェントを使わない理由はどこにもありません。
しかも利用者本人はサービス利用が無料のため、使い倒して少しでも転職を有利に進めましょう。
ただし、利用・登録にあたって注意点があります。
【注意点1】正社員経験がないと紹介できる求人に限りがある
正社員経験が無くてもサービスの利用は可能です。
ただ、以下リクルートエージェントのQA通り、正社員経験がないと紹介できる求人に限りがあります。
Q.正社員としての就業経験がないのですが、転職支援サービスを利用できますか?A.正社員としての就業経験がない方もご利用いただけます。しかし、弊社でお預かりしている求人は、即戦力を求めるものが多いため、実務経験を重視する傾向にあります。そのため、企業での正社員としての実務経験をお持ちでない場合、ご紹介の可能性は低くなりますので、あらかじめご了承ください。
リクルートエージェントだけでなくdodaやパソナキャリアなど大手人材紹介会社も同様です。
しかし、正社員未経験や就業経験のない方を対象にした転職支援サービスも存在します。
それらのサービスを確認したい方はコチラを選んでください、読み飛ばすことができます。
現在の就業状況や就業経験から転職エージェントも使い分ける必要があります。
関連記事:【体験談】業界/職種未経験だと転職エージェントから求人紹介されない?
【注意点2】ブランク期間が長いと条件を満たす求人は減る可能性あり
転職活動の悩みで多いのが「ブランク期間の長さ」
長いと転職に不利になるのではないか、転職自体できないのではないか?と不安に感じます。
実際はブランクがあっても転職できないことはありません。
ただ、ブランク期間が長いと条件を満たす求人は減る可能性があります。
Q.離職してブランク期間がある場合の注意点は?A.実際にブランクの期間が長くなればなるほど、受け入れてくれる企業が少なくなってしまうことは事実で、受け入れてもらえても望んでいる条件をすべて満たす企業ではないかもしれません。しかし、まずは入社して再出発することが重要だといえます。職場の条件より経験を積めることを優先して考えるべきです。とにかく仕事がしたいという意欲を採用担当者にもしっかり伝えましょう。
採用する企業側も当然ブランクは気になる点。
なぜすぐに転職しなかったのか?離職し無職になったのか?
理由を筋の通ったロジックとポジティブな言葉で説明することが内定獲得のカギと言えます。
関連記事:経理の退職理由に困っているあなたに【伝え方と最短最速の解決方法】
【注意点3】転職回数が多すぎると登録できないことも
年齢や実務経験など複数要因は考えられますが、転職回数が多すぎると登録できないこともあります。
40歳手前の私に事務職で正社員の仕事に転職できるかなー?
転職回数多いから、転職エージェントには登録できないし(T_T)
孤独にハローワークで探すしかないけど、書類通過して面接入っても平日だから派遣の仕事あって面接行けないし(T_T)#転職#ハローワーク
— のりたま (@nrtm_38) April 9, 2017
実際、私の知人でも転職回数が年齢に対し平均を遥かに超えており、転職エージェントに登録できない実態はあります。
また、企業側が転職歴は何回目に気になるのか?アンケート調査があり、その結果を見てみると、
【転職歴は何回目くらいから気になりますか?】
最多は「3回目」で『40%』
4割の企業が3回目には気になり、面接時にもほぼ必ず転職理由を確認するようです。
一方で「気にならない」と答えた割合は『15%』
「2回目」や「5回目」よりも高い水準となっています。
つまり、重要なのは転職の回数ではなく「企業が求める人材かどうか」ということです。
転職エージェントも「転職できそうな人物」であれば登録は拒みません。
なぜなら、人材紹介会社は転職したい転職希望者がいなければビジネスが成り立たないからです。
関連記事:【なぜ?】転職エージェントに放置される3つの理由と転職成功の秘訣
就業経験のない無職の方におすすめの転職エージェント3選
ここからは就業経験のない無職の方におすすめの転職エージェントをご紹介していきます!
数多ある転職エージェントの中でもおすすめは3つ。
無職の方で、かつ正社員や就業経験のない方は参考にしてください。
【無職におすすめ1】就職shop
最もおすすめの転職エージェントは「就職shop」
リクルートグループが運営する20代若手向けの就職支援サービス『就職shop』
最大の魅力は「就業未経験者を対象にした転職支援サービス」
求人情報は未経験者が対象となっており、さらに選考は書類選考なし!応募したら即面接に進めます!
つまり、転職希望者のポテンシャルを重視する企業が揃っているということです。
これなら無職など就業状況による差は生まれません。
これまでの利用者数は延べ10万人以上と信頼と実績を兼ね備えた優れた転職支援サービスです。
無職で正社員の経験もない方は、まずは就職shopから転職活動を始められることをおすすめします。
【無職におすすめ2】DYM就職
無職、ニート向けの転職情報も公開する「DYM就職」
人気タレント「有吉弘行さん」がCM出演する話題のエージェントサービス『DYM就職』
サービスの魅力は「就職率が高く無職向けのコンテンツが多い点」
DYM就職のサービス満足度は『90%』!
他転職エージェントの多くは80%~90%を推移しています。
90%を超えるサービスは稀で、その分内定実績に自信がある現れです。
さらに、無職やニートなどフリーター向けのコンテンツも充実しています。
・職務経歴書の書き方
・転職に向けておすすめの資格
・社会復帰に関する情報
無職で転職の方向性や相談だけでもしてみたい、そんな方におすすめです。
【無職におすすめ3】ウズキャリ
面接対策に定評のある「ウズキャリ」
20代専門の就職支援サービスを手掛ける「ウズキャリ」
最大の魅力は「他にはないカスタマイズされた面接対策」
従来の一辺倒な面接対策ではなく“面接ごとに”カスタマイズして対策を求職者に提供してくれます。
ウズキャリ独自の面接対策が実現できるのは「蓄積された転職ノウハウ」と「ウズキャリ独自に分析」
さらに、面接を終えた後、企業採用担当者に面接の評価点や懸念点をウズキャリ担当者が回収。
面接を受けるたびに良い点・悪い点をフィードバックしブラッシュアップしていくのがウズキャリ面接対策の真骨頂と言えます。
その結果、就職内定率は『86%』と高水準をマーク。
面接が苦手な方や面接対策に重点を置きたい方におすすめの転職エージェントです。
【おすすめ3社を比較】特徴と強みを検証
就業経験のない無職の方におすすめの転職エージェント3選を比較し特徴と強みを検証してみたいと思います。
サービスの比較表は以下の通りです。
サービス比較表 | 支援実績 | 登録企業数 | 就職成功率 | 支店・面談場所 | 特徴・強み |
---|---|---|---|---|---|
就職shop | 10万名以上 | 8,500社以上 | – |
首都圏7店舗 関西3店舗 |
選考は書類選考なし ポテンシャルを重視 |
DYM就職 | – | – | – |
東京/大阪/愛知/札幌 仙台/広島/福岡 |
就活イベント開催 全国32か所/1500回以上 |
ウズキャリ | 3.5万名以上 | 1,500社以上 | 86% | 東京/大阪 | 求職者に合わせた カスタマイズサポート |
※2021年1月調査時点の内容
登録企業数、つまり求人情報の多さで見れば「就職shop」が最多。
しかし、面談場所は「就職shop」と「ウズキャリ」は首都圏に偏る一方、「DYM就職」は地方にも支店を構えています。
ただ、転職エージェントの登録は複数社利用が可能です。
1社に固執せず併用しメリットを享受するのが転職成功の秘訣といえます。
関連記事:転職エージェントは複数使うべきか?【何社掛け持ちがベストか理由も解説】
離職後に転職活動する方におすすめの転職エージェント3選
無職だがブランク期間はそれほど長くない。
そんな離職後に転職活動する方におすすめの転職エージェントをご紹介していきます。
在職中もしくは離職後すぐに転職活動を行う予定の方が対象です。
おすすめの転職エージェントは3つ、参考にしてください。
【おすすめ1】リクルートエージェント
転職エージェントの中で業界トップクラスの求人数を誇る「リクルートエージェント」
リクルートエージェントの扱う求人数は「約20万件」
幅広い業界/業種の中から希望にマッチした求人を紹介してくれます。
【おすすめ2】dodaエージェント
リクルートエージェントに次いで求人数を誇る「dodaエージェント」
転職者満足度No.1の『dodaエージェント』
担当者のレベルが高く、当ブログ管理人もdodaの紹介で転職&年収アップに成功しました。
【おすすめ3】パソナキャリア
大手人材紹介会社の一つで管理部門の転職に強い「パソナキャリア」
オリコン顧客満足度で1位を獲得した「パソナキャリア」
受賞の通り、きめ細やかなサポートとサービスの質の高さが最大の魅力です。
【おすすめ3社を比較】特徴と強みを検証
離職後に転職活動する方におすすめの転職エージェント3選を比較し特徴と強みを検証してみたいと思います。
サービスの比較表は以下の通りです。
サービス比較表 | 公開求人数 | 登録者数 | 特徴 | 関連サービス |
---|---|---|---|---|
リクルートエージェント | 101,417件 | 約125.2万 |
転職支援実績数No.1 累計45万名以上の支援実績 |
・グッドポイント診断 ・エージェントリポート |
doda | 61,584件 | 約561万 |
転職者満足度No.1 30年以上の転職実績 |
・年収査定 ・キャリアタイプ診断 ・合格診断 ・レジュメビルダー ・doda転職フェア ・WomanCareer ・SPORT LIGHT ・dodaアプリ ・まいにちdoda ・sight ・マイポケ |
パソナキャリア | 27,701件 | – |
オリコン顧客満足度1位 累計16万名以上の支援実績 |
・年収診断 ・年収査定 ・逆指名サービス ・スカウトサービス ・はたラボ ・コードクエスト |
※2020年11月調査時点の内容
求人数でリクルートエージェントに勝るサービスは存在しません。
さらに、転職支援実績も45万名以上と業界トップクラスのサービス提供を誇ります。
ただ、登録者数はdodaに軍配が上がります。
それだけ認知度が高く、広く利用される親和性の高いサービスと言えます。
関連記事:【転職エージェントに相談だけしたい!】リクルートエージェントなど利用の可否を解説
まとめ:就業状況に応じて転職エージェントも使い分けるのが鉄則
転職エージェントの無職・離職中における利用の可否と注意点に関する情報をまとめてきました。
改めて記事の結論を述べると「無職でも利用可能」
ただし、注意点として無職だと紹介できる求人に限りが出る可能性があります。
そのため、就業状況に応じて転職エージェントも使い分けるのが賢い使い方と言えます。
改めて、就業経験のない無職の方におすすめの転職エージェントをまとめると、
- 就職shop
- DYM就職
- ウズキャリ
- リクルートエージェント
- dodaエージェント
- パソナキャリア
無職や離職後でも転職エージェントは利用可能です。
転職エージェントを使うことで内定率だけでなく年収アップにも尽力してくれます。
サービスを使わない手はどこにもありません。
転職活動を控えている方は、ぜひ参考にしてください。
✅無料で手厚いサポートが受けられる!おすすめ転職エージェント3選(Web面談実施中)
- 転職決定人数No.1『ワークポート』|転職相談実績67万人超え!担当する転職コンシェルジュのレスポンスの早さと圧倒的な手厚いサポートで内定獲得に導く、満足度の高い創業20年になる転職エージェントです。
- 転職相談しやすさNo.1『第二新卒エージェントneo』|1人あたり平均10時間の手厚いサポートを実施!企業担当による面接対策も好評で内定獲得率は90.1%&支援実績は2.25万人超えの20代特化型支援サービスです。
- ハイクラス転職に特化『JACリクルートメント』|転職支援実績は43万人突破!年収1000万円超のハイクラス求人が多く、新たなステージで自己成長を実現したい方にマッチした最高レベルの転職エージェントです。