【上司が合わないから転職?】辞める前の対処法と退職決意の判断基準は1つ
悩む女性

「上司が合わない!仕事の進め方ややり方、性格まで合わない!ストレスが溜まる一方だよ・・・転職も視野に入っている、どうすればいいの?」

こんな疑問、悩みに答えます。

このブログでは「上司が合わず転職を検討している方」に向けて、以下の内容・目的で記事を書いていきます。

  1. 上司が合わないから転職を考える人の割合と理由
  2. しかし転職面接時に退職理由は必ず聞かれる
  3. 辞める前に取組みたい対処法3選
  4. 転職しかない!退職決意の判断基準は1つ

親を選べないのと一緒で、上司も選べません。

部署配属されたら最後、あなたが抜けるか、上司が抜けるかしない限り、一生同じ職場で過ごす事になります。

しかも1日の大半を会社で過ごすため、尚更合わなければ地獄です。

転職を考えるほど上司が合わないあなたに退職を決意する判断基準と対処法を詳しく解説していきます!

たかひろ@現役経理マンたかひろ@現役経理マン

当ブログ管理人も前職で上司に悩まされていましたが、最終的には考えは一変しました。この辺の体験談も踏まえつつエビデンスを交えてまとめていきます。」

上司が合わないから転職を考える人の割合と理由

まず上司が合わないから転職を考える人の割合はどれくらいいるのでしょうか?

転職サイト「リクナビネクスト」が公表する「退職理由の本音ランキング」では、

【退職理由の本音ランキング】
1位:上司・経営者の仕事の仕方が気に入らなかった(23%)
2位:労働時間・環境が不満だった(14%)
3位:同僚・先輩・後輩とうまくいかなかった(13%)
4位:給与が低かった(12%)
5位:仕事内容が面白くなかった(9%)
6位:社長がワンマンだった(7%)
7位:社風が合わなかった(6%)
7位:会社の経営方針・経営状況が変化した(6%)
7位:キャリアアップしたかった(6%)
10位:昇進・評価が不満だった(4%)

堂々の1位が上司が原因で退職を決意したと回答。
約4人に1人は上司が合わず辞めていってしまっている実情が浮き彫りとなっています。

さらに、上司が同性か、異性かによって悩みの割合は異なるようです。
以下、職場の人間関係で“誰に対する悩みが多いか”をアンケートした調査結果です。

全体で見たら「同性の上司」が最多回答で『58.1%』
しかし、男性・女性それぞれの回答を見ると意外な結果が公表されています。

男性は「同性の上司」で『76.5%』と最多の回答。
女性は「異性の上司」で『45.9%』と同性の上司より多い回答。

つまり、上司が「男性」の場合において悩みの深刻さは増している事がうかがえます。

なぜ、これほどまで上司が合わないのか?
理由を探ると大きく分けて以下4つに分類されます。

  • 【理由1】パワハラによるストレス
  • 【理由2】仕事の進め方ややり方への不満
  • 【理由3】性格や考え方の不一致
  • 【理由4】人事評価の不公平さ

【理由1】パワハラによるストレス

特に深刻なのが「パワハラによるストレス」

4割近くの社会人が職場でパワハラを受けた経験があると回答。

【職場でハラスメントを受けたことがある人の割合】

その中でも特に多いのが「上司や先輩からのパワハラ」

【「パワハラ」などの職場のいじめ・嫌がらせを誰から受けていたか?】

関連記事:使えない嫌いな上司の5つの特徴と対策【ストレスを抱えない付き合い方】

7割近くの社会人が被害を受けたと回答。

また、パワハラだけでなくセクハラやケアハラなどありとあらゆる「ハラスメント」の上位を「上司、先輩から受けた」と回答する結果となっています。

職場でのいじめや嫌がらせに関する相談は8万件を超えると言われています。

人間は、精神的ストレスを長期間受ければ精神疾患を患います。
うつや精神障害、脳の機能障害など今後の仕事や生活に大きな影響をもたらしかねません。

現状を放置せず、早めの対処が必要です。
対処法はコチラで解説しています、該当する方はご覧ください。

関連記事:仕事ができない、頭が回らないと悩むあなたに【原因と10の対処法】

【理由2】仕事の進め方ややり方への不満

仕事の中身について多い理由が「仕事の進め方ややり方への不満」

・仕事の内容
・業務量と割り振り
・優先順位と報連相

社員が担う仕事は、何をやるか、進め方まで上司に権限があります。
(平社員など肩書がない社員に限る)

仕事はチームで行います。
誰から旗振り役をしなければゴールへはたどり着けません。

そのため、一般的には仕事の割り振りや担当、業務量はすべて上司が決めます。

ただ、この旗振り役に対し不満を抱く社員も少なからずいます。
優れた上司であればこのような問題は起きえません。

しかし、ダメな使えない上司に当たったら最後。
上司に振り回される日々を送ることになりかねません。

関連記事:仕事量が多すぎ!おかしい!【不公平さの原因とうつ発症前に対策を】

【理由3】性格や考えの不一致

上司も人間、向き不向きや相性による「性格や考えの不一致」

職場には様々な人間が集まります。
それぞれバックグラウンドも異なるため、一人として同じ人間はいません。

上司も同じ事。
性格だけでなく気分にもムラは起こります。

ただ、管理職である以上一定のメンタルは求められます。
さらに、ストレスのはけ口が部下に向けられるのはお門違いです。

良識があるか、しっかり線引きが出来るかどうか見極める必要があります。

関連記事:また繰り返すの?人間関係を理由に転職してしまう3つの原因と対処法

【理由4】人事評価の不公平さ

ベンチャー企業などに見られる「人事評価の不公平さ」

どの会社においても人事評価は行われます。
しかし、ベンチャー企業など整備が整っていない会社では人事評価が不透明な部分が多いです。

私はベンチャー企業(300名規模)と大企業(10,000名以上)の勤務経験があります。

大企業は人事評価が明確です。
外部のシステムを使って、多角的に従業員を評価します。

一方、ベンチャー企業は上司の主観がほぼ入ります。
それは、一切の仕組みを使っておらず、制度が確立されていないのが原因です。

企業によっては上司の主観が入る人事評価はあります。
好き嫌いの感情による強度だけで判断されてしまっているのです。

極端に上司に嫌われている場合は即辞めた方が良いでしょう。
公平性を求めたい方は、大企業へ転職することをおすすめします。
(参考:大企業が合わない人の特徴10選【安定を好まない人は向いてない!】

上司に嫌われる心理と努力しても無駄だという話は以下YouTube動画もご覧ください。
メンタリストDaiGoさんが詳しく解説されています。

関連記事:なぜまともな人から辞めていくのか?【有能な人ほど退職する本当の理由】

しかし転職面接時に退職理由は必ず聞かれる

上司が合わない理由をまとめてきました。
多くの社会人が上司との関係性に悩み、転職に踏み切った実態が浮き彫りとなりました。

疲れた女性

「私も上司が合わないから転職したい・・・」

しかし、転職面接時に必ず聞かれる質問があります。

それが「退職理由」です。
以下転職希望者からも面接について悩みが投稿されています。

仕事に悩む人

「前の会社は、単調な事務仕事ばかりでやりがいが感じられず、人間関係も良くなかったため、半年で退職しました。その後、何社かで面接を受けているのですが、毎回必ず退職理由を聞かれることに閉口しています。」
出典: リクナビネクスト「面接対策をする編」

面接時に質問する目的は「同じ理由で再び転職しないかどうかの確認」

つまり、あなたの転職する意思が強いかどうかを人事は見極めたいと考えています

説明出来なければ転職は不利

人事も暇ではありません。
採用コストも莫大な費用がかかっています。
(※1社あたり平均で求人広告費用「284.7万円」人材紹介費用「489.3万円」)

毎年予算を組んで採用計画を立てます。
採用後すぐに辞められては、会社の損失だけでなく人事部の評価にも響きます。

そのため、質問に対する説明が不十分であれば転職は相応に不利にはたらきます

※参照元:マイナビ「中途採用状況調査(2018年)」

入念な面接対策が必要不可欠

転職を決意した時、入念な面接対策が必要不可欠です。

悩む女性

「でも、どんな対策や準備をすればいいの?」

特に転職活動初心者の方。
初めての転職で何から手を付けたらいいか分からない方も多いかと思います。

そんな時は転職支援サービスの『転職エージェント』を利用しましょう
面接対策はもちろん求人に応募したい企業への提出書類の添削までサポートしてくれます。

また、上司が合わないというネガティブな退職理由でもポジティブに捉えられる内容にアドバイス貰えます。

結果、転職エージェントを利用する事で内定率がアップした情報が公表されています(※)

転職エージェントは3社ほど複数登録して進めるのがおすすめ。
1社だけでは紹介される求人が少なく、多すぎると管理が煩雑になってしまいます。

私がこれまで利用してきた中で特にサポートの質が高かった3社を厳選してご紹介します。

無料で手厚いサポートが受けられる!おすすめ転職エージェント3選(Web面談実施中)

※参照元:転職活動初心者なら転職エージェント利用は必須【理由と疑問に回答】

辞める前に取組みたい対処法3選

転職活動を始める前に。
辞める前に取組みたい対処法があります。

対処法を3つ解説していきます。
辞めたら最後、慎重に決断しましょう。

【対処法1】家族や知人に相談

まずは家族や知人に相談しましょう。

転職によってライフスタイルは変わります。
家族持ちであればもしかしたら勤務地も変わるかもしれません。

突然転職しては家族に迷惑がかかります。

また、職場におけるストレスを相談した相手で最も多いのが「家族・友人」と回答した調査があります。

【実際に相談した相手】

家族や知人は心の支えにもなります。
上司に対するストレスもなくならなくても緩和できるかもしれません。

まずは、信頼できる周りの人間に相談してみましょう。

関連記事:【体験談】転職活動は想像以上に孤独!誰にも相談できない時の対処法

【対処法2】人事部に相談する

家族や知人に相談してもストレスが緩和されないなら。
会社の人事部に相談しましょう。

深刻な内容であれば人事は動きます。
報告は役員へ渡り、役員から上司に何らかの説明が入ります。

あなた自身がアクションを起こすことで会社は動きます。
これは、ベンチャー、大企業の事業規模にかかわらず動いてくれます。

つまり、何も起こさなければ一生「無」のままです。

【対処法3】他部署への異動届を出す

上司は合わないが会社は好きだ。
そんな方は他部署への異動届を出すのも対処法の一つです。

人事部に掛け合ってみましょう。
他部署に空きがあれば異動することは可能です。

先にも紹介した通り、退職は会社にとって損失です。
可能であれば辞めずに残って欲しい、会社も共生の道はないか模索してくれます。

関連記事:異動希望は通らないのが当り前?【理由と部署異動したい時の伝え方と書き方】

転職しかない!退職決意の判断基準は1つ

・他部署に空きがない
・人事に相談しても上司は変わらない

対処法を講じても何も変わらない。
動いても変わらなければ、転職を強くおすすめします。

そして、最後に退職決意の判断基準は1つで十分です。

上司を尊敬できるかどうか

あなたは、上司を尊敬していますか?

この問いに「Yes」であれば残った方がいい。
「No」なら今すぐ転職活動して、退職しましょう。

大事なのは、上司に価値を見出せるかどうかです。

株式会社divのCEOを務める真子就有氏(通称マコなり社長)もYouTube動画【いますぐ辞めるべき会社ワースト3】で「ヤバイ上司がいる会社は今すぐ辞めるべき」と語っています。

その理由は「上司の存在が部下や職場に大きな影響を与えるため」

特に20代の若者は上司の影響を受けやすいです。
尊敬できないレベルの限度を超えた上司の場合は即刻転職しましょう。

何度も記載しますが、残念ながらあなたが上司を選ぶことは出来ません。
美容室のように担当スタイリストを指名することも出来ません。

ヤバイ、尊敬できない上司に出くわしたら転職した方が手っ取り早い解決策です。

マコなり社長の以下YouTube動画で詳しく解説されていますので、気になる方はご覧ください。

退職のストレスから解放される方法

悩む女性

「退職を決意したけど、そもそも上司が合わないから退職も切り出せない・・・最後に勇気を出したいけど。。」

退職には勇気が必要です。
しかし、退職のストレスから解放される方法があります。

それが『退職代行サービス』を利用する方法です。

退職代行サービスとは、当事者に代わって退職を代行するサービスの事。
顔も見たくない上司と会うことなく、煩わしい手続きも一切かかわることなく退職する事が出来ます。

現在退職代行サービスは数多くリリースされています。
中には、大手メディアにも取り上げられるほどの実績と知名度を有するサービスも存在します。

その中で特におすすめは『労働組合が運営する退職代行SARABA

気になる方はぜひ連絡してみてください。
懇切丁寧な対応で、今まで心配していたストレスから解放されます。

大手メディアにも取り上げられる話題のサービス。
一切のストレスを感じず、現職から離脱したい方は以下サービス比較表を参考にしてみてください。

退職代行
サービス比較表
サービス内容 特徴 特典
退職代行Jobs ・24時間365日即日対応 ・顧問弁護士指導の適正業務実施 ・顧問弁護士監修 退職届テンプレート
・業務引継書テンプレート
・転職/求人サイト一覧
・次の人生を手に入れるWebセミナー
・その他利用特典多数
退職代行SARABA ・相談回数無制限
・電話回数無制限
・24時間対応
・職歴関係なし
・即日退職可能
・労働組合が運営
・累計利用者数1万人突破
・行政書士監修の退職届プレゼン
・成功率98%の有給消化サポート
・無料転職サポート付き
弁護士法人みやび ・24時間無料相談
(LINE、メール)
・即日円満退社可能
・全国どこからでも利用可
・以下の各種請求も交渉可
→有給消化
→残業代
→退職金
→未払い給与
・頼れる弁護士がフルサポート
退職代行ニコイチ ・LINE無料相談
・即日退職可能
・全国対応
・有給消化サポート
・正社員もバイトも料金一律
・2ヵ月間アフターフォロー付
・退職代行実績14年 ・退職届テンプレート
・転職サポート付き
退職代行EXIT ・相談回数無制限
・電話回数無制限
・即日対応
・ネクストサポート
・日本初の退職代行サービス
・メディア掲載実績業界No.1
・転職サポートあり

退職代行サービスの内容について詳しく知りたい方は以下関連記事もご覧ください。
関連記事:労働組合の退職代行SARABAユニオンが話題【特徴やサービスを比較】

まとめ:対処法を講じても上司が合わないなら即転職推奨

上司が合わないから転職を検討する前に取り組むべき対処法と退職決意の判断基準をまとめてきました。

改めて、本記事のポイントをまとめると、

本記事のポイント

  • 退職理由トップは「上司」が原因
  • 職場でパワハラを受ける人の割合は「4割近く」
  • その内「上司や先輩」から受けたと回答
  • 転職面接時に退職理由は必ず聞かれる
  • 面接対策を万全に行わなければ不採用率アップ
  • 上司を尊敬出来なければ今すぐ退職を決意すべき

職場の人間関係で悩まされる社会人は非常に多くいます。
特に、上司に苦しめられている方は多いです。

合わないまま放置しても何も変わりません。
苦しみが続く一方です。

対処法をまずはあなた自身でアクションを起こしましょう。
そして、何も変わらず、精神的ストレスだけが受けるようなら退職を決断しましょう。

転職エージェントを利用すれば転職活動も万全の状態で臨めます

すべてはあなたの行動次第で、未来は変わります。

無料で手厚いサポートが受けられる!おすすめ転職エージェント3選(Web面談実施中)

とはいえ、転職するにしてもどんな仕事が向いてるのか。
仕事選びや将来のキャリアに悩む人は、プロのキャリアコーチングに相談するのがおすすめです。

「どう生きたいか?」でキャリアを決める転職トレーニングサービス。
無料相談を受けるだけでも非常に有益なアドバイスがもらえて、心のモヤモヤは軽くなります。

自己分析に役立つ!プロによるキャリアコーチングサービスおすすめ3選