休みが多くて給料がいい仕事20選!女性向けのおすすめや求人の探し方も解説
仕事に悩む人

「休みが多くて給料がいい仕事に転職したい!どんな仕事が休みが多くて給料もいい?ワークライフバランスの取れた仕事を教えてほしい!」

こんな疑問、悩みに答えます。

このブログでは「休みが多くて給料がいい仕事に転職したい方」に向けて、以下の内容・目的で記事を書いていきます。

  1. 「休みが多くて給料がいい仕事」とはどんな仕事?
  2. 休みが多くて給料がいい仕事おすすめ20選
  3. 【注意】フリーランスなどの自営業は収入面に不満あり
  4. 休みが多くて給料がいい仕事の特徴とは
  5. ワークライフバランスを重視したい人向けに求人の探し方

「休みが少なくて、給料もよくない仕事」

誰もこんな悪条件で仕事は選びたくないですよね。
理想はまさしく「休みが多くて給料がいい仕事」

理想の条件に合致した仕事があれば転職したい!
そんな方向けに休みが多くて給料がいい仕事を詳しく解説していきます!!

たかひろ@現役経理マンたかひろ@現役経理マン

「産業別、職種別、企業別、女性向けと各種おすすめの休みが多くて給料がいい仕事を客観的指標に基づき選定していきます。今まさに転職を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください!」

「休みが多くて給料がいい仕事」とはどんな仕事?

そもそも「休みが多くて給料がいい仕事」とはどんな仕事なのでしょうか。

断言できるのは、仕事だけでなく生活も充実しうる働き方。
なぜなら、給料よくても休みが少ないと生活の質は低下するから。

最も近い働き方が「ワークライフバランス(WLB)の充実」

仕事とプライベートの両立を意識することで休みも自然と増えていきます。
また、WLBの充実や働き方の柔軟性が満足度に正の影響を与えることも報告されています。

つまり「休みが多くて給料がいい仕事」とは「WLBの取れた仕事」と定義づけできます。

ではそれらの仕事を選ぶ上での条件は何か?
客観的指標を用いて、おすすめの仕事に繋がる選定条件を抽出していきます。

「休みが多い」仕事の条件

まず「休みが多い」仕事の条件は以下の通りです。

「休みが多い」仕事の条件

通勤時間の減少もWLB満足度の向上に繋がることが報告されています。
ただし、今回は外的要因は考慮せず純粋に仕事にフォーカスして選定していきます。

関連記事:とにかく休みが多い仕事に転職したい!【探し方とおすすめをランキングで解説】

「給料がいい」仕事の条件

次に「給料がいい」仕事の条件については以下の通りです。

「給料がいい」仕事の条件

社会人が特に仕事で満足していない要因は「給与」
『62%』もの社会人が給与額に満足していないことがデータからも明らかです。

つまり、給料がいい仕事を選ぶだけでも満足度は向上。
仕事に対するやりがいやモチベーションにつながります。

ちなみに、女性より男性の方が収入に対する仕事満足度は有意に高いことが示唆されています。

関連記事:転職で給料はどれくらい上がる?【年収アップ成功者が体験談を告白】

「企業規模別」満足度の高い条件

そして「企業規模別」満足度の高い条件についてです。

企業規模別比較表
(常用労働者)
平均給料*
(男性/女性)
大卒初任給**
(男性/女性)
休日総数 有給休暇 完全週休2日制
大企業
(1,000人以上)
375.9千円/271.0千円 215.9千円/209.7千円 116.8日 60.8% 66.7%
中企業
(100~999人)
328.0千円/252.5千円 211.1千円/205.2千円 115.2日 56.3% 60.0%
小企業
(10~99人)
303.6千円/235.0千円 206.0千円/201.8千円 112.9日 51.2% 45.0%

(出典:厚労省「令和3年就労条件総合調査の概況」
(*出典:厚労省「令和3年賃金構造基本統計調査の概況」
(**出典:厚労省「令和元年賃金構造基本統計調査結果(初任給)の概況」

上記すべてのデータにおいて大企業が優位。
休みが多くて給料がいい仕事を選ぶなら大企業一択といえます。

また、以下の働き方において外資企業が日本企業より優位性あり。

  • ワークライフバランスの取りやすさ
  • 福利厚生の充実
  • 商品力の強さ

上場企業、従業員数1000人以上の大企業、外資企業が優位性。
つまり、従業員数の少ない中小企業や社歴の浅い零細企業は避けるのが無難です。

関連記事:零細企業にホワイトは存在しない?【務めるメリットとブラック企業との見分け方】

休みが多くて給料がいい仕事おすすめ20選

ここまでの情報をまとめると、

  • 「休みが多くて給料がいい仕事」=「WLBの取れた仕事」
  • 休みが多い仕事の条件は「休日数」「有給取得率」「残業時間」
  • 給料がいい仕事の条件は「給与」「生涯賃金」
  • 企業規模別での満足度の高い条件は「大企業」「外資企業」

これら条件から休みが多くて給料がいい仕事おすすめ20選を以下業界別にまとめていきます!

【産業別】休みが多くて給料がいい仕事おすすめ5選

まず【産業別】休みが多くて給料がいい仕事おすすめ5選についてです。

おすすめの仕事を表にまとめると以下の通り。
それぞれ産業の特徴や仕事内容を順番にまとめていきます!

休みが多くて給料がいい仕事
【産業別】おすすめ5選
平均年収 年間休日数 有給休暇取得率
電気・ガス・熱供給・水道業 824万円 120.9日 76.8%
金融業・保険業 627万円 119.1日 61.2%
情報通信業 599万円 119.8日 64.0%
学術研究、専門・技術サービス業 518万円 119.6日 63.2%
製造業 513万円 117.6日 64.1%

【数値データ引用】
厚労省「令和2年就労条件総合調査の概況」
厚労省「平成30年就労条件総合調査の概況」
国税庁「令和元年民間給与実態統計調査」

【仕事1】電気・ガス・熱供給・水道業

産業別のおすすめ仕事1つ目が「電気・ガス・熱供給・水道業(インフラ業界)」

インフラ業界の具体的な仕事・職種

  • 営業職
  • 燃料調達
  • 事業企画
  • 研究開発
  • 保守・管理

生活の基盤を支える産業「インフラ業界」
他産業比較でも分かる通り、業界トップクラスの優遇された業界です。

これほど優遇される最大の理由は競争優位性の高さにあります。

競争優位性が高いとは参入障壁が高く新規参入が少ないということ。
インフラ関連は政府系も関与し、後発では参入できない優位性があります。

電気・ガス・熱供給・水道業の仕事探しなら創業20年の実績を持つ転職エージェント「ワークポート」の利用がおすすめです。

実際にワークポートを利用しインフラ業界に転職成功した方の口コミが寄せられています。

パソコンを操作する人

「細かな点や必要なことを分かりやすくご提示いただき、私自身は面接に向けて集中することができた。」(男性・29歳・インフラエンジニアに転職成功)

転職活動に成功2

「転職コンシェルジュの手厚いサポート。求人が多かった。eコンシェルが非常に使い勝手がよかった。求人票の業務内容などが詳細に書かれていた。転職者目線であった。」(男性・39歳・システムコンサルタントに転職成功)

ワークポートは転職相談実績は67万人を超える転職決定人数No.1のサポート力!
各業界に強いコネクションと多くの実績・転職ノウハウから内定獲得へ導きます。

【仕事2】金融業・保険業

産業別のおすすめ仕事2つ目が「金融業・保険業」

金融業・保険業界の具体的な仕事・職種

  • 銀行員
  • 保険サービス
  • 投資信託
  • 投資アドバイザリー
  • クレカ販促活動

「資金に余裕がある人から必要な人に対してお金を融通する」
これが金融を表す意味であり、同時に金融の役割でもあります。
(出典:全国銀行協会「金融の役割とは?」

そして、人々の生活に根付く金融インフラを支えるのが「銀行」

銀行、保険会社も競争優位性が高い仕事。
金融庁等認可を受ける必要があり、後発では成功しづらい産業。

そのため年収も高く、WLBの取れた働き方が可能になります。

金融業・保険業の仕事探しなら専門職に強い転職エージェント「最速転職ヒュープロ」の利用が最もおすすめです。

金融をはじめとする管理部門の転職に特化!
満足度95%以上の転職希望者一人ひとりにマッチした求人だけを厳選紹介する転職支援サービスです

【仕事3】情報通信業

産業別のおすすめ仕事3つ目が「情報通信業(IT業界)」

IT業界の具体的な仕事・職種

  • エンジニア
  • プログラマー
  • データサイエンティスト
  • Webデザイナー
  • Webマーケター

DXやIoTなど産業のIT化・デジタル化は急速に普及。
また5Gや通信インフラなどネットワークも情報通信業が担います。

産業の将来性や革新性においてはIT業界が優位性あり。
実際、1人あたり労働生産性は情報通信業が最も高い産業です。
(出典:総務省統計局「経済センサスと経営指標を用いた産業間比較」

そのため、需要の高い仕事に身を置きたい方におすすめの産業といえます。

情報通信業の仕事探しならIT・Web業界に強い転職エージェント「マイナビIT AGENT」の利用が特におすすめです。

国内最大級の転職支援実績を持つマイナビ運営のエージェントサービス。
IT業界出身のコンサルタントが求職者のニーズにマッチした転職を提案します。

\エンジニア経験者向け転職エージェント/
『マイナビIT AGENT』にまずは無料登録する
※マイナビのプロモーションを含みます。

【仕事4】学術研究、専門・技術サービス業

産業別のおすすめ仕事4つ目が「学術研究、専門・技術サービス業」

研究開発の具体的な仕事・職種

  • 開発研究機関
  • 経営コンサルタント
  • 会計士や行政書士などの士業
  • デザインなどの専門職
  • 広告代理店

研究開発、先端技術開発は産業の発展に必要不可欠。
そして、経済成長とイノベーション活動の促進こそ本業界の存在意義。
(出典:厚労省「我が国の経済成長とイノベーション・雇用との関係」

また女性研究者の活躍促進も進みます。
つまり男女関係なく、技術力で評価される実力主義の業界ともいえます。

研究職の仕事探しなら大学院生・ポスドク・研究者の転職に強い「アカリク転職エージェント」がおすすめです。

10年以上の転職支援実績と高い書類通過率(50%以上)を実現。
院卒社会人(理系・文系)・スペシャリスト専門の転職支援サービスです。

【仕事5】製造業

そして産業別のおすすめ仕事5つ目が「製造業」

製造業界の具体的な仕事・職種

  • 工場勤務
  • 設計
  • 自動車整備士
  • 営業職
  • 商品企画

「ものづくり大国の日本」
日本の高度成長期に経済を牽引したのが製造業。

ただ、製造業就業者数は2019年で1,063万人と減少傾向。
(出典:経産省「製造基盤白書(ものづくり白書)」

最近では、人手不足が社会問題として取り上げられています。
言い換えるなら、製造業希望者にとっては売り手市場ともいえます。

製造業(エンジニア)の仕事探しなら「メイテックネクスト」の利用が最もおすすめです。

製造系エンジニアの転職サポート実績No.1。
求人情報は常時10,000件を超え大手企業からベンチャーまで幅広く扱う転職支援サービスです。

【職種別】休みが多くて給料がいい仕事おすすめ5選

【職種別】休みが多くて給料がいい仕事おすすめ5選についてです。

おすすめの仕事を表にまとめると以下の通り。
それぞれ職種の特徴や仕事内容を順番にまとめていきます!

休みが多くて給料がいい仕事
【職種別】おすすめ5選
平均年収 残業時間 生涯賃金
MR 697万円 11.8時間 3億6,446万円
内部監査 670万円 14.6時間 2億9,172万円
営業(医療機器メーカー) 559万円 20.4時間 3億0,310万円
営業(証券) 500万円 16.4時間 3億5,390万円
営業(機械/電機メーカー) 491万円 16.5時間 2億7,650万円

【数値データ引用】
doda「平均年収ランキング(職種別の平均年収/生涯賃金)」
doda「90職種別の残業時間ランキング」
ニッセイ基礎研究所「働き方改革で労働時間の減少ペースが加速」

【仕事1】MR

製薬会社に勤める営業職「MR(医薬情報担当者)」

MR(Medical Representative)とは製薬会社に勤める営業職のこと。
医療関係者に自社の薬に関する情報を提供し売上につなげる仕事です。

そんなMRはdoda調べで営業職の中でも年収が高い職業。
年収が高い理由には、医療業界の市場規模拡大および利益率の高さが挙げられます。

また医薬品は公定価格のため、値崩れすることがありません。
つまり、営業職の中でも底堅く高収入を得られる職業の一つだといえます。

そんなMRの仕事を探したい、転職したい方は営業職領域に強みを持つ転職エージェント「ワークポート」の利用がおすすめです。

実際にワークポートを利用し営業に転職成功した方の口コミが寄せられています。

転職活動中の女子2

「面接の内容について電話でレクチャーをしていただけたこと。受ける企業によって傾向と対策を教えていただけたことがよかった。」(女性・24歳・営業に転職成功)

転職活動に成功

「レスポンスが早い点。企業の採用担当者様とのコミュニケーションが取れている点など、今まで受けた人材紹介サービスで1番だった。」(男性・41歳・営業に転職成功)

ワークポートは転職相談実績は67万人を超える転職決定人数No.1のサポート力!
各業界に強いコネクションと多くの実績・転職ノウハウから内定獲得へ導きます。

【仕事2】内部監査

社内ワークフローを監査し、業務プロセスの妥当性を検討する「内部監査」

118職種を対象にしたアンケート調査で労働時間の満足度が特に高かったのが内部監査。

1位(84.2点):内部監査
2位(83.2点):決済/計理/カストディ
3位(82.8点):アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア

内部監査の仕事はその名の通り会社内における業務監査を担う。
コンプライアンスの徹底からリスクマネジメントのための評価など事業部とけん制する機能を有します。

内部監査に就くための特別な資格は不要です。
業務内容も自身の裁量でコントロールできるため定時退社が比較的可能です。

つまり、管理部門の中でもWLBの取れた職種の一つだといえます。

内部監査に転職したい方は「最速転職ヒュープロ」の利用が最もおすすめです。

内部監査をはじめとする管理部門の転職に特化!
満足度95%以上の転職希望者一人ひとりにマッチした求人だけを厳選紹介する転職支援サービスです

【仕事3】営業(医療機器メーカー)

職種別のおすすめ仕事3つ目が「営業(医療機器メーカー)」

医療機器を扱うメーカーの営業職。
医療営業とも呼ばれ、主に医療機関を顧客として営業活動を行います。

MRと違い機器を扱うため、商材は高額になりがち。
そのため、顧客とも長期の信頼関係が何より求められる仕事ともいえます。

医療機器メーカーの営業職を探すなら営業領域に強みを持つ転職エージェント「ワークポート」の利用がおすすめです。

実際にワークポートを利用し営業に転職成功した方の口コミが寄せられています。

転職活動中の女子2

「面接の内容について電話でレクチャーをしていただけたこと。受ける企業によって傾向と対策を教えていただけたことがよかった。」(女性・24歳・営業に転職成功)

転職活動に成功

「レスポンスが早い点。企業の採用担当者様とのコミュニケーションが取れている点など、今まで受けた人材紹介サービスで1番だった。」(男性・41歳・営業に転職成功)

ワークポートは転職相談実績は67万人を超える転職決定人数No.1のサポート力!
各業界に強いコネクションと多くの実績・転職ノウハウから内定獲得へ導きます。

【仕事4】営業(証券)

職種別のおすすめ仕事4つ目が「営業(証券)」

証券会社、金融機関に勤める営業職。
証券の営業には大きく「法人」と「個人」に分かれます。

個人営業を「リテール営業」と呼び、まず新人が配属されるのも主にリテール部門。

法人も個人も共通するのは、信頼関係の構築が重要。
金融の専門知識は必要でも営業に必要なのは、何より人間力といえます。

証券の営業職に転職したい方は「マイナビ営業 AGENT」の利用がおすすめです。

国内最大級の転職支援実績を持つマイナビ運営のサービス!
多くの採用担当者との間に太いパイプを持ち、様々な業界・ジャンルの求人紹介が可能です。

『マイナビ営業 AGENT』にまずは無料登録する
※マイナビのプロモーションを含みます。

【仕事5】営業(機械/電機メーカー)

そして職種別のおすすめ仕事3つ目が「営業(機械/電機メーカー)」

機械や電機のメーカーに勤務する営業職。
自社もしくは委託で製造した機械を顧客に販売する仕事です。

機械/電機メーカーの営業職に転職したい方は「アスリートエージェント」を利用されるのがおすすめです。

内定獲得率『86%』、転職者の年収アップ率『59%』!
10万社以上の求人情報の中から転職者に適した仕事を紹介してくれます。

『アスリートエージェント』公式ホームページはこちら!
【アスリートエージェントの評判が気になる方はコチラの記事をご覧ください】

【企業別】休みが多くて給料がいい仕事おすすめ5選

【企業別】休みが多くて給料がいい仕事おすすめ5選についてです。

おすすめの仕事を表にまとめると以下の通り。
休みが多くて給料がいい仕事の条件すべてを満たす企業となります。

休みが多くて給料がいい仕事
【企業別】おすすめ5選
平均年間給与 年間休日日数 勤続年数
M&Aキャピタルパートナーズ 22,699千円 124日 3.11年
GCA 22,130千円 120日 -年
キーエンス 17,517千円 128日 12.2年
ヒューリック 17,081千円 120日 6年
ストライク 13,574千円 130日 2.6年

大企業への転職には転職決定人数No.1の「ワークポート」の利用がおすすめです。

実際にワークポートを利用し大企業に転職成功した方の口コミが寄せられています。

パソコンを操作する人

「求人数が多く、未経験者でもある程度選ぶことができた。エントリーシート添削などサポートが手厚いと感じた。」(男性・26歳・webエンジニアに転職成功)

パソコンを操作する人

「自分が希望する業種の現状などを細かく説明してくれたことです。面接対策で、内容を添削し繰り返しおこなってくれたため、本番でも緊張しないようになりました。」(男性・26歳・インフラエンジニアに転職成功)

ワークポートは転職相談実績は67万人を超える転職決定人数No.1のサポート力!
各業界に強いコネクションと多くの実績・転職ノウハウから内定獲得へ導きます。

【数値データ引用】
M&Aキャピタルパートナーズ「有価証券報告書」
OpenWork「M&Aキャピタルパートナーズ株式会社」
Resaco「GCAの給与・ボーナスが高いのはなぜなのか」
doda「GCA株式会社」
キーエンス「有価証券報告書」
リクナビ2022「株式会社キーエンス」
ヒューリック「有価証券報告書」
マイナビ2022「ヒューリック(株)」
ストライク「有価証券報告書」
キャリアインデックス「株式会社ストライク」

【女性向け】休みが多くて給料がいい仕事おすすめ5選

そして【女性向け】休みが多くて給料がいい仕事おすすめ5選についてです。

dodaが公表する「女性の仕事満足度職種ランキング2021
本調査の給与・待遇から条件に合致したトップ5を抽出すると以下のようになります。

休みが多くて給料がいい仕事
【女性向け】おすすめ5選
点数 残業時間 コメント
薬事 64.6点 12.5時間 ・給与と企業の安定感には満足
・やりがいがあり、給与も充分
研究・開発
(素材・化学・食品系エンジニア)
63.9点 17.1時間 ・福利厚生が充実している
・給与も含めて待遇に満足
品質管理・品質保証・分析・評価
(医療系)
62.2点 18.7時間 ・やりがいがあり、給与もしっかりもらえている
・待遇はよく満足だが、評価がやや不透明
テレマーケティング 60.1点 19.3時間 ・残業が少ない中、給与が担保されている
・以前に比べてインセンティブが減った
営業事務 59.5点 9.2時間 ・仕事内容に対する給料は満足
・ほかの職種と比較したとき、やや物足りない

順番に仕事の内容や女性向けの特徴にまとめていきます!

【仕事1】薬事

女性向けのおすすめ仕事1つ目が「薬事」

医薬品や医療機器の承認申請業務を担当。
自社製品の承認を得るため、迅速な薬事申請手続きが求められます。

また、転職しても薬事を再び選ぶほど人気の仕事。
(出典:doda「薬事」

WLBも取りやすく、女性に特に人気の仕事だといえます。

薬事に転職したい方は「リクルートエージェント」の利用がおすすめです。

求人総数は20万件以上&転職支援実績No.1サービス!
転職活動初心者の方でもリクルートエージェントから利用されることをおすすめします。

『リクルートエージェント』に今すぐ無料登録する
【リクルートエージェントの体験談や利用しての感想が気になる方はコチラの体験記事をご覧ください】

【仕事2】研究・開発(素材・化学・食品系エンジニア)

女性向けのおすすめ仕事2つ目が「研究・開発(素材・化学・食品系エンジニア)」

主にメーカーに勤務する研究開発、エンジニア職。
社会課題の解決および消費者のニーズに応えた製品開発に従事します。

また、転職しても開発職を再び選ぶほど人気の仕事。
(出典:doda「研究/開発(素材/化学/食品系)」

福利厚生も充実し、給与を含めた待遇の満足度は高い仕事だといえます。

研究・開発のエンジニア職の仕事探しならIT・Web業界に強い転職エージェント「マイナビIT AGENT」の利用が特におすすめです。

国内最大級の転職支援実績を持つマイナビ運営のエージェントサービス。
IT業界出身のコンサルタントが求職者のニーズにマッチした転職を提案します。

\エンジニア経験者向け転職エージェント/
『マイナビIT AGENT』にまずは無料登録する
※マイナビのプロモーションを含みます。

ただ、エンジニア未経験の方であれば転職保証付きプログラミングスクールの受講がおすすめです。

なぜなら、完全未経験からエンジニア転身は難しいのが実情。
IT業界はスキルを持った即戦力を採用する傾向にあるからです。

しかしプログラミングは食いっぱぐれない将来性あるスキル。
さらにスクールでは、同じ目標に向かって切磋琢磨する一生の仲間にも出会えます。

無料カウンセリングから現状把握と今後のキャリア形成に役立ててみてはいかがでしょうか。

未経験からITエンジニアに転身!転職成功率9割超のおすすめプログラミングスクール3選

【仕事3】品質管理・品質保証・分析・評価(医療系)

女性向けのおすすめ仕事3つ目が「品質管理・品質保証・分析・評価(医療系)」

製品の生産から出荷まで安全性や有効性を確認する仕事。
中でも医療系の品質管理/品質保証に関わるすべての工程を管理します。

医療は人命にもかかわる重要かつ責任が求められる仕事。
仕事へのやりがいや社会的意義も見出せる、今後も必要な仕事だといえます。

そんな品質管理への転職を目指したい方は「type転職エージェント」の利用がおすすめです。

各業界に精通するエージェントがフルサポート。
転職成功者の約7割が年収アップに成功する名実ともに実績のあるサービスです。

【仕事4】テレマーケティング

女性向けのおすすめ仕事4つ目が「テレマーケティング」

電話やメールで顧客とやり取りする仕事。
主に商品、サービスの認知アップや販売促進を行います。

テレマーケティングの仕事に興味がある方は「LIBZ(リブズ)」の利用がおすすめです。

20万人が利用するキャリア女性のための転職支援サービス。
1,500社以上の優良企業と出会える女性専門の転職エージェントです。

【仕事5】営業事務

そして女性向けのおすすめ仕事5つ目が「営業事務」

事務職の一つに分類される営業事務。
営業社員の仕事をサポートするのがメイン業務になります。

具体的には、請求書などの書類作成、受発注データの入力など。
他にも電話応対や来客対応などがありますが、基本雑務処理になります。

そんな営業事務の残業時間はわずか「9.2時間」
平均で10時間を切るのは営業事務だけで事務職の中でも群を抜いて短いです。

つまり、WLBは取りやすく女性にとって働きやすい仕事といえます。

20代女性で事務職に転職したい方は『マイナビキャリレーション』の利用がおすすめです。

未経験からでも安心してはじめられる研修制度が充実。
サポート体制も充実し、事務職に就きたい20代女性におすすめのサービスです。

\事務未経験でも安心の研修制度充実!/
『マイナビキャリレーション』に応募する(無料)
【公式サイト:https://mynavi-cr.jp

20代女性以外かつ全国の事務職・管理系求人を探したい方なら転職決定人数No.1のサポート力を持つ「ワークポート」の利用がおすすめです。

実際にワークポートを利用し管理系に転職成功した方の口コミが寄せられています。

在宅ワーク

「転職活動全般の注意事項や大切にすべき点を知れたこと。また、希望に沿った企業様を多数ご紹介いただけたこと。」(女性・28歳・経理職に転職成功)

【注意】フリーランスなどの自営業は収入面に不満あり

休みが多くて給料がいい仕事にしばしばフリーランスが紹介されています。

実際、休みを自由に設計できるのがフリーランスのメリット。
しかし、上図の通りで「収入」は極めて満足度が低い状況となっています。

さらにフリーランスという働き方を選択した理由も確認。
結果、「WLBをよくするため」は最下位の『11.9%』に留まっています。
(出典:首相官邸「フリーランス実態調査結果」

つまり、フリーランスなどの自営業は収入面に不満が大ありということ。
フリーランスは休みが多くて給料がいい安定志向のWLB重視者に不向きな働き方と断言できます。

どうしてもフリーランスという働き方を始めたい場合は副業から取り掛かるのが賢明です。

なぜなら、リスクを抑えながら実践できるから。
本業と副業を掛け合わせた「バーベル戦略」を意識し戦略的に進めるのがおすすめです。

ちなみに、おすすめしない副業は以下の通りです。
失敗しないために、これらの副業には手を出さないのが無難です。

おすすめしない副業8選

  • 時間切り売り型の副業
  • スキルが身につかない副業
  • 最初リターンが少ない副業
  • 稼ぐまでに時間がかかる副業
  • 人間関係を崩壊する副業
  • 損失リスクが高い副業
  • 稼げる確率が低い副業
  • 詐欺の可能性が高い副業

関連記事:家でできる仕事ランキング25選【自宅にいながら稼げる副業と便利な資格も紹介】

休みが多くて給料がいい仕事の特徴とは

ここまで休みが多くて給料がいい仕事を解説してきました。

仕事に悩む人

「仕事のおすすめは分かったけど、休みが多くて給料がいい仕事の特徴って何?仕事選びの参考にしたい!」

休みが多くて給料がいい仕事の特徴とは何か?
仕事を選ぶ際の参考情報としてお役立てください。

【特徴1】人気の高い仕事=就職競争率も高い仕事

まず1つ目の特徴が「人気の高い仕事=就職競争率も高い仕事」

「休みが多くて給料がいい仕事」は誰もが目指したい人気の仕事です。

つまり、人気が高いということは就職競争率も高い。
実際、給料やプライベートは理想の働き方に欠かせない要素となっています。
(出典:エン・ジャパン「20代の転職・仕事観 意識調査」

女性に至っては『97%』が転職活動でWLBを考慮すると回答

すなわち、転職活動の際には十分な対策が必須。
生半可な気持ちでは、休みが多くて給料がいい仕事に就職は難しいといえます。

どうしても休みが多くて給料がいい仕事に就きたい方はプロに相談するのが賢明。

そのプロというのが「キャリアコーチング」
転職活動のトレーニングから面接対策まで幅広くサポートを受けられます。

自己分析に役立つ!プロによるキャリアコーチングサービスおすすめ3選

【特徴2】労働生産性の高い仕事

次に2つ目の特徴が「労働生産性の高い仕事」

一人当たりの労働生産性が高ければ、給料も当然高くなります。

以下資料を見ると最も高いのは「情報通信業」
最も低い「飲食サービス業」と比較して8百万円近くの差がひらいています。

実際、飲食業の年収は他業界に比べても低いことが分かっています。
つまり、給料がいい仕事を選ぶ上で労働生産性は意識したい特徴の一つだといえます。

労働生産性の把握は、ワークポートに確認するのも手段としておすすめです。

関連記事:【厳選】やばい会社の特徴12選!留まっても時間の無駄なので即転職を推奨

【特徴3】競争優位性の高い仕事

そして3つ目の特徴が「競争優位性の高い仕事」

競争優位性の高い仕事とは、参入障壁が高い仕事。
参入障壁が高ければ高いほど、新規参入を妨げることも可能です。

つまり、先行者利益を受けやすい特徴あり。
利益を独占し、市場における主導権を握りやすくなるといえます。
(出典:東京大学「競争優位性」

今回紹介した「インフラ業界」がその典型例。
利益が確保できれば、従業員への還元(給料&休暇)も手厚くなります。

関連記事:【将来性ゼロ】ゆるブラック(パープル)企業とは?特徴から分かる働くリスク

ワークライフバランスを重視したい人向けに求人の探し方

最後にワークライフバランスを重視したい人向けに求人の探し方をまとめていきます。

結論からいうと「転職エージェント」を使って探すのが賢明です。

なぜなら、効率的かつ効果的に転職活動を進められるから。
具体的には、以下の活動について徹底的にサポートを受けられます。

転職エージェントを使うべき理由

  • 希望に沿った適切な求人を紹介してくれるから
  • 選考対策から通過率がアップするから
  • 年収交渉を代行してくれるから

転職活動時には必ず転職エージェントの力を借りましょう。
個人では見つけきれない、WLBに優れた企業の求人を紹介してくれます。

無料で手厚いサポートが受けられる!おすすめ転職エージェント3選(Web面談実施中)

転職エージェントの利用が初めての方は以下関連記事もご覧ください。

関連記事:転職活動初心者なら転職エージェント利用は必須【理由と疑問に回答】
関連記事:転職エージェントは複数使うべきか?【何社掛け持ちがベストか理由も解説】

まとめ:「休みが多くて給料がいい仕事」=「WLBの取れた仕事」

休みが多くて給料がいい仕事に関する情報をまとめてきました。

改めて、20個の休みが多くて給料がいい仕事をまとめると、

休みが多くて給料がいい仕事20選

  1. 【産業別】休みが多くて給料がいい仕事おすすめ5選
  2. 【職種別】休みが多くて給料がいい仕事おすすめ5選
  3. 【企業別】休みが多くて給料がいい仕事おすすめ5選
  4. 【女性向け】休みが多くて給料がいい仕事おすすめ5選

休みが多くて給料がいい仕事は存在します。

ただし、人気がゆえに競争率も高くなるのは当然。
万全の対策で臨まなければ、到底就職することは難しいです。

どうしても休みが多くて給料がいい仕事に就きたい方はプロに相談するのが賢明

そのプロというのが「キャリアコーチング」
転職活動のトレーニングから面接対策まで幅広くサポートを受けられます。

無料相談を受けるだけでも非常に有益なアドバイスがもらえて、心のモヤモヤは軽くなります。

自己分析に役立つ!プロによるキャリアコーチングサービスおすすめ3選